バス遠征?
バスといっても車の方で無く、黒い方です! 当たり前か一応バス釣りブログだもんね。
久々の、のじのじカップを山口県の某ダムにて開催しました。
もちろんおかっぱりです。
大雨の予報の中出掛けたのですが、予報もハズレて天気も何とか一日持ちました。
どこか解かりますか?
ダムサイト付近です。(この中に悟空さん、派遣2号さんがいます)
今回の参加者は悟空さん、派遣2号さん、ケンケンさん、そして私と4名の少数精鋭で行ないました。
そしてこのダムは私以外の皆さん始めての釣行、未知のダムという事で楽しみも倍増だったのではないでしょうか。
4:00に我が家に集合し派遣2号号で出発!
(途中バラシの名人さん号をコンビニで見かけました。)
現地に5:20到着。すぐさま釣り開始
朝一はトップでしょうと、ドッグX、バニーで攻めるも反応なし。
そんな中、悟空さんにファーストバイト!ミノーに反応し立て続けに3匹ゲット!
サイズは小さいものの考え通りに釣れて本人「満足!」
私のほうは朝一のトップからクランク・バイブレーション・スピナ-ベイトにとっかえひっかえで投げ続けるもノーバイト!
「スピニング解禁じゃー」と得意の○○○○○をキャスト!
1投目でいきなりバイト!
結構良い型かも!
(今回使用したロッドは13年前に1980円で買った振出の初ルアーロッドです)
ちょっとなめてますね! でも
ちゃんと釣れます・・・ 42Cm ナイスバスです
ちなみに今回の賞品はOSPのYAMATOです。3匹長寸での結果で一位が頂きです。
ギルカラー(ツレスギルって命名されてます)
さすが並木さん アメリカンジョークですな。
その後 41、39,38と良いサイズが釣れ、悟空さんを逆転
結局ワームかよ。
その他メンバーも
派遣2号さんも今年初バスを含む5匹ゲット。
ケンケンさんも何とか釣ったみたいです!
悟空さんも追加!
苦戦しながらも全員バスをゲット
暑くなりばててきたので14:00納竿
結局ありがたいことに私を上回る人はいなく、YAMATOゲット!
連勝記録を伸ばしました。
悟空さん、ケンケンさん写真が無くてごめんなさい今度は私の前で釣ってね!
次回も未知なるダムへGO!
関連記事