2007年12月24日
2007年12月12日
ミニカーコレクション
ちょっと元気になったのでマイコレクションの紹介です。
(コレクションといっても買いあさってるわけではないですが)
トミカ マツダ コスモAPリミテッド(知ってますか?)

右が最近発売したトミカリミテッドシリーズです。
左がたぶん’76か’77モデルです。
現在はMADE IN CHINAですが。当時はJAPANです。
昔、父が乗っていましたが、それまではファミリアだったので
大きくてカッコよかったのを覚えています。
(コレクションといっても買いあさってるわけではないですが)
トミカ マツダ コスモAPリミテッド(知ってますか?)
右が最近発売したトミカリミテッドシリーズです。
左がたぶん’76か’77モデルです。
現在はMADE IN CHINAですが。当時はJAPANです。
昔、父が乗っていましたが、それまではファミリアだったので
大きくてカッコよかったのを覚えています。
2007年12月09日
’07のじチャプ最終戦
師走の忙しい中、本年度ののじチャプ最終戦を山口県のNダムで開催しました。
他のダムが水が少ないらしく、今日のNダムは大盛況!!!
のじチャプ軍団がボートを降ろしたあとから続々とボーターが来てましたね。
今回は最終戦。そして寒い冬なのでボートを降ろした後に「ぜんざいタイム」

お手伝いのさささん
そしてぜんざい待ちのその他大勢
体は温もりましたか?
今回最終戦の注目はMARUさんとさささんの年間チャンピオン争い!
そして元JBプロの某TSUTAYA宮内店の店長参戦と話題も盛りだくさん?
ちなみに私も、今年初勝利間違い無しと自分で思い込み参加!
ミーティングで現在の順位を確認し、少し遅めの7時半スタート

こう見ると結構な人数となりました。
エレキを全快し下流のあそこへ。(あそこは卑猥な表現かな)
今日のポイントはあそこしかないと、決めていたポイントへ朝一入ろうとすると

朝もやの中に人影が・・・えっ!さささん
同じこと考えてたんですね。そしてもう1人同じ事を考えてた人が!

遅れて到着まっき-さんでした。でも時すでに遅し

私の1匹目、そして

さささんもゲット! 結局ここで私が2匹、さささんが3匹をピンポイントで釣りました。
と、ここまでははじめの考えどおりだったのですが、後が続かずポイント移動。
人も多くて思ったポイントに入れなくて、私の余裕もいつもどおりに無くなって、
写真が無いのでここでタイムアップ!
タイムアップ前は大船団状態でしたね。(写真で見ると10分くらいしか釣ってないように感じますね)
早急に片して 注目のウェイイン開始!

今日の成績は、そして年間争いはどうなったのか
今年から参戦!「どうだー来年見とけよ」とは言ってないですが。

本日3位の河ちんさん。(写真を撮るM氏)
爆発するか!某店長

今回はこれくらいにしてくれました。
そして本日僅差の2位

MARUさん さすがに釣ってます。これで年間もMARUさんが持っていくのか!
まあ皆さん知ってますので、もったいぶらずに

本日1位、そして逆転で2年連続年間チャンピオン獲得
さささん
そしてMARUさんは超ブルー
さささんの安定した釣果が連続チャンピオン獲得につながりました。
今年はこの2人にはかないませんでしたね。
この2人だけの大会「エリート2」を12月31日に開催します?(MARUさんが希望してます)
最終戦結果
1位 さささん
2位 MARUさん
3位 河ちんさん
4位 私以下省略
ビッグフィッシュ賞 ビッグコーナーさん
(ビッグコーナーさんの子供さんが大喜びしてました)
他参加メンバー
バラシの名人さん、まっき-さん、3110先生、某店長、寝坊のコック長 でした。
3110先生はMARUさんのバックシートで今一調子が上がらなかったのかな。
(以前からあのバックシートは不評です)
そして年間順位
1位 さささん
2位 MARUさん
3位 バラシの名人さん
4位 下手くそ
5位 3110先生(世話役ありがとうございます)
6位 河ちんさん
7位 まっきーさん
8位 コック長、ビッグコーナーさん
10位 営業4号さん
11位 くらちゃん、某店長(HN何がいいのかな)
でした。
皆さん今年1年お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
来年は2月スタートです!とりあえず、またぜんざいやりますよ。4649
PS ケンケンさん優勝できませんでした
ごめんなさい
明日から頑張って下さい。
他のダムが水が少ないらしく、今日のNダムは大盛況!!!
のじチャプ軍団がボートを降ろしたあとから続々とボーターが来てましたね。
今回は最終戦。そして寒い冬なのでボートを降ろした後に「ぜんざいタイム」
お手伝いのさささん
そしてぜんざい待ちのその他大勢
体は温もりましたか?
今回最終戦の注目はMARUさんとさささんの年間チャンピオン争い!
そして元JBプロの某TSUTAYA宮内店の店長参戦と話題も盛りだくさん?
ちなみに私も、今年初勝利間違い無しと自分で思い込み参加!

ミーティングで現在の順位を確認し、少し遅めの7時半スタート
こう見ると結構な人数となりました。
エレキを全快し下流のあそこへ。(あそこは卑猥な表現かな)
今日のポイントはあそこしかないと、決めていたポイントへ朝一入ろうとすると
朝もやの中に人影が・・・えっ!さささん
同じこと考えてたんですね。そしてもう1人同じ事を考えてた人が!
遅れて到着まっき-さんでした。でも時すでに遅し
私の1匹目、そして
さささんもゲット! 結局ここで私が2匹、さささんが3匹をピンポイントで釣りました。
と、ここまでははじめの考えどおりだったのですが、後が続かずポイント移動。
人も多くて思ったポイントに入れなくて、私の余裕もいつもどおりに無くなって、
写真が無いのでここでタイムアップ!
タイムアップ前は大船団状態でしたね。(写真で見ると10分くらいしか釣ってないように感じますね)
早急に片して 注目のウェイイン開始!
今日の成績は、そして年間争いはどうなったのか
今年から参戦!「どうだー来年見とけよ」とは言ってないですが。
本日3位の河ちんさん。(写真を撮るM氏)
爆発するか!某店長

今回はこれくらいにしてくれました。
そして本日僅差の2位
MARUさん さすがに釣ってます。これで年間もMARUさんが持っていくのか!
まあ皆さん知ってますので、もったいぶらずに
本日1位、そして逆転で2年連続年間チャンピオン獲得


そしてMARUさんは超ブルー

さささんの安定した釣果が連続チャンピオン獲得につながりました。
今年はこの2人にはかないませんでしたね。
この2人だけの大会「エリート2」を12月31日に開催します?(MARUさんが希望してます)
最終戦結果
1位 さささん
2位 MARUさん
3位 河ちんさん
4位 私以下省略
ビッグフィッシュ賞 ビッグコーナーさん
(ビッグコーナーさんの子供さんが大喜びしてました)
他参加メンバー
バラシの名人さん、まっき-さん、3110先生、某店長、寝坊のコック長 でした。
3110先生はMARUさんのバックシートで今一調子が上がらなかったのかな。
(以前からあのバックシートは不評です)
そして年間順位
1位 さささん
2位 MARUさん
3位 バラシの名人さん
4位 下手くそ
5位 3110先生(世話役ありがとうございます)
6位 河ちんさん
7位 まっきーさん
8位 コック長、ビッグコーナーさん
10位 営業4号さん
11位 くらちゃん、某店長(HN何がいいのかな)
でした。
皆さん今年1年お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
来年は2月スタートです!とりあえず、またぜんざいやりますよ。4649

PS ケンケンさん優勝できませんでした

明日から頑張って下さい。
2007年12月07日
07 優勝プレート作成
お疲れ様です!
最近横着なのじのじです!
早いものでのじチャプも最終戦。
メンバーは集まってきたものの、会長である私が気合が入ってなく皆さんに迷惑をかけています。
申しわけないです。
今回最終戦ではコック長による○○○○、そして私の○○○○と釣り以外の楽しみも考えております。
そして今年の年間チャンピオンの為に

トールペイントの優勝プレートを作成しました。(妻がですが)
これは今年バージョンで来年は違うものをトロフィー代わりに持ち回り、年間チャンピオンが
頂くとゆうパターンにします。
お願いですから要らないと言わないで下さいね。
それでは日曜日に会いましょう
最近横着なのじのじです!

早いものでのじチャプも最終戦。
メンバーは集まってきたものの、会長である私が気合が入ってなく皆さんに迷惑をかけています。
申しわけないです。

今回最終戦ではコック長による○○○○、そして私の○○○○と釣り以外の楽しみも考えております。
そして今年の年間チャンピオンの為に
トールペイントの優勝プレートを作成しました。(妻がですが)
これは今年バージョンで来年は違うものをトロフィー代わりに持ち回り、年間チャンピオンが
頂くとゆうパターンにします。
お願いですから要らないと言わないで下さいね。
それでは日曜日に会いましょう
2007年12月03日
のじチャプ最終戦
早いものでもう12月!そしてのじチャプ最終戦となりました。
晴れある最終戦の地はNダムとなりました。
この寒い中好きな人がいるもんだね状態ですが、7時スタートできるように
上流スロープに集合して下さい。
最終戦、年間チャンピオン決定という事でそれなりのイベントも考えてますが、
私の方がなんせ最近動きが悪くて・・・どうなることやらです。
私自身、2ヶ月ぶりの釣行となりますがまずは楽しむ!そして勝つ!!!
(内緒ですが、これも2ヶ月ぶりに某ふぃしんぐかーぷでワーム仕入れたし)
内緒にする意味がわかりませんが、野球日本代表の北京五輪出場決定の余韻の冷めない内に熱くなったまま寝ちゃいますかね!
晴れある最終戦の地はNダムとなりました。
この寒い中好きな人がいるもんだね状態ですが、7時スタートできるように
上流スロープに集合して下さい。
最終戦、年間チャンピオン決定という事でそれなりのイベントも考えてますが、
私の方がなんせ最近動きが悪くて・・・どうなることやらです。
私自身、2ヶ月ぶりの釣行となりますがまずは楽しむ!そして勝つ!!!
(内緒ですが、これも2ヶ月ぶりに某ふぃしんぐかーぷでワーム仕入れたし)
内緒にする意味がわかりませんが、野球日本代表の北京五輪出場決定の余韻の冷めない内に熱くなったまま寝ちゃいますかね!