ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2008年08>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年08月29日

夏の終りに!

今日はビックコーナーさん一家と、我が家の前で花火をしました。



今年我が家では初花火となりましたが、時期的に最初で最後となるのかな。



花火を口にくわえたり、たくさん持ったりと、大はしゃぎの子供たちでした。   

短い時間でしたが楽しく過ごせました。やはり子供は遊びの天才です!
  


Posted by のじのじ at 22:49Comments(9)なんでも

2008年08月28日

のじチャプ外伝

お疲れ様です。

今のじのじレーシングブログで注目を集めている?
「コ~タロシェイク」
って言うか、勝手に騒いでるが正解ですが!
その張本人 コータローがのじチャプ当日にもう一匹釣ってるので
ブログに載せてくれと言ってるのが、これ!

枝にラインを付けてコ~タロシェイクで釣った一匹!

おかっぱりでも決めてます!
このガキ大将風の写真もいいでしょ!  


Posted by のじのじ at 22:22Comments(4)のじのじ

2008年08月26日

'08 のじチャプ第6戦

2008年度の、のじチャプ第6戦をYダムで開催しました。
今回の参加者は9名とフルメンバーとは行きませんでしたが、
家族の参加もあり大変盛り上がり楽しい大会となりました。


5時半スタートにあわせて準備中

うだうだと結局6時スタート!

試合前ミーティング中

「どこが釣れんのって」感じかな

多くの人がOZ川方面に行かれる中、私は家族サービスも兼ねてますので
スロープ付近を流してました

3歳の末娘も楽しく釣りしてます。

同じようにビックコーナーさんも

釣れそうな感じなんですが・・・

私は岬周りをスプリットショットで探ってぼちぼち釣りましたが
サイズが上がらず、大きいのを結構見ましたが食わせることが出来ず
皆さんとエリアが違う為か、誰とも会わずにもう1時前。

なんだか余裕のMARUさんを筆頭に帰着!

そしてウェイイン

よく見えませんが 3匹リミット最小記録を作った営業4号さん。



今日はどべかと思ってましたが

現在年間トップくらちゃん

王者の風格が!

そしてぶっちぎりのウェイトを持ち込んだMARUさん

別格です

写真のない方申しわけございません


今回の順位
優勝 MARUさん 驚愕の余裕の3キロオーバー
2位 Jキレジさん
3位 のじのじ
4位 くらちゃん
5位 さささん
6位 3110先生
7位 河ちんさん
8位 ビックコーナーさん
9位 営業4号さん     新記録達成

以上の結果でしたが、MARUさんのウェイトはダントツでもう驚きでした。


この後昼食をはさんで泣きの1時間を開催。

私が釣れない中、息子のコータローが得意の「コ~タロシェイク」で一匹。
息子に敗北・・・皆さんの釣果はどうでしたか?

最後は恒例となりつつあるJキレジさんのカキ氷

子供たちに大人にも大人気でした。ありがとうございました!


皆さん一日楽しく遊べたでしょうか?
次回は10月ですが、最終戦となりますので年間も上位目指せるよう
しっかりプラとって頑張りましょう。

  


Posted by のじのじ at 07:05Comments(17)のじのじ

2008年08月19日

のじチャプ第6戦告知

のじチャプ第6戦を8/24(日)に開催します。
メンバーの方はメールの通りお越しください。

まだまだ暑い日が続いてますが、今回は食べやすい素麺でもしようかなと思っています。
(かき氷もあるのかな?)

お楽しみに!
  


Posted by のじのじ at 06:46Comments(11)のじのじ

2008年08月14日

まぼろしのスーパーカー展

広島市の交通科学館で行なわれている、
まぼろしのスーパーカー展に家族で行ってきました。
(今回一眼レフデジカメを使用の為、久々の写真つきブログとなりました)

いきなり、ケンケンさんファミリーと駐車場で遭遇!
やはりケンケンさんもスーパーカー世代 子供よりも大人の心を熱くする企画ですよね


このスーパー企画は昨年に続き第2弾で今回の目玉はMAZDAのスーパーカー
「RX500」

倉庫で眠っていたのを復活させたそうです。

と国産初のスーパーカーと言える。
「童夢 零」

1977年当時のミニカーを今も持っています。


でもスーパーカーと言えば、やはり
「カウンタックLP5000S」 (5000てのは北米モデルらしいです。だから500と一緒です)

今でもかっこいいと思わせられる、お金があれば買いたい車ですね。(無理だけど)


もちろんランボルギーニではこちらも!
「ミウラP400」

ミウラ工業なんてのに勤務してましたが!(関係ないです)


このスーパーカーブームの火付けがこの車

「ロータスヨーロッパスペシャル」
コータローもお気に入りでした。


フェラーリと言えば
「512BB」

ベルリネッタ・ボクサーですよね。当時BBをこう読むことに優越感を感じてましたよ。


と、様々なスーパーカーを見つつ、同じように目を輝かせている周りにいる同世代のおっさん達を見てました。

子供を連れて行くというより、親が楽しめるこの企画!毎年続けて欲しいものですね。




おまけ

嫁の実家前の川で遊んでいる親子を発見。
娘が川にあの人たちがいると叫ぶので何言ってるのかと思ってみると、

河ちんさん親子でした。
魚は獲れたのでしょうか?
  


Posted by のじのじ at 16:25Comments(9)休日

2008年08月13日

久々のSダム釣行

のじチャプメンバー3110先生と、Sダムに行ってきました。
3110艇でほとんど貸しきり状態のSダムを走り回りましたが、
どこで釣ってもSダムにして小さいサイズばかりで、パターンの違いを
感じながらも打開できずに一日釣りしてました。

ただ、ぼちぼち釣れるので良かったのですが!



3110先生艇のエンジンでの滑走!最高に気持ちよかったです!
って妻に話してると一言
「買えんよ」


               完 
  


Posted by のじのじ at 08:39Comments(3)休日

2008年08月06日

トレーラー車検

本日(8/6)切れるトレーラーの車検を、今注目の
「Boat craft macky」にお願いしました。
知ってのとおり、のじチャプメンバーマッキ-さんのボートサービスショップです。
マッキ-さんはいい人ですし、その上いい仕事しますのでみなさんよろしく!

ホームページをお気にってますので見てあげてください!  


Posted by のじのじ at 21:56Comments(5)のじのじ

2008年08月03日

生還?

みなさんお久しぶりです。
それとのじチャプメンバーのみなさん5戦のアップをしなくてごめんなさい。
日々の暑さと、仕事の激務にくたばってたのと、デジカメの故障により
ブログを中断していましたが、今日の釣りで元気を頂きまして復活しました。
(ただデジカメがまだまだかかりそうです)

今日の釣りとは弥栄ダムで行なわれたフィードさん主催のペアボートトーナメントに
3110先生と組んで、まっき-さん、MARUさんペアと共に参加してきました。
MARUさん曰く「そうそうたる参加者」達らしいですが、自分を信じて。


最近は体調不良で(って言うか、この暑さでは体調の良い人はいないかも?)
釣りに集中できないことが多かったのですが、
今日は3110先生艇のバックシートで楽に釣りが出来たせいか、それなりに
集中して釣れて、ぼちぼちのウェイトかなと思ってたのですが、なんせ優勝ペアは
3700gも釣っていて私達の2040gでは勝負になりませんでしたね。
釣れ方は夏のシェードパターンだったのですが、ただあのエリアでは
これが限界だったのではないかと思われます。

ただ楽しく釣りが出来ました。 3110先生ありがとう!
そしてフィードの伊藤さんご挨拶ありがとうございました。そしてご苦労様でした。


まっき-さん良い宣伝出来ましたね。仕事頑張って下さい。



写真無しでつまんなくてごめんなさい。
  


Posted by のじのじ at 20:08Comments(12)休日