2009年12月31日
ご挨拶
ブログに遊びに来てくれた皆さん、ありがとうございました。
そしていろいろとお世話になった皆さん、ありがとうございました。
今年もいろいろと変化の多い年で、体が着いていかない状態でした。
来年は気分一新 多くの事にチャレンジして行きたいと思います。
来年もよろしくお願いします!
それでは皆さんよいお年を!
そしていろいろとお世話になった皆さん、ありがとうございました。
今年もいろいろと変化の多い年で、体が着いていかない状態でした。
来年は気分一新 多くの事にチャレンジして行きたいと思います。
来年もよろしくお願いします!

それでは皆さんよいお年を!
Posted by のじのじ at
10:58
│Comments(5)
2009年12月06日
最終戦
今日はのじチャプ最終戦でしたが、会長のくせにキャンセル。
メンバーの皆さんごめんなさい。
そして今日は子供の所属するソフトボールチームの6年生の最終戦。
カメラマンの私はソフトボールの方を選んでしまいました。
先週は江田島、昨日は可部、今日は岩国と子供たちはプロ並みに
遠征をこなしています。 本当にタフです!
子供達は6時過ぎには出発したのですが、私は遅めの8時半出発。
日々の仕事の忙しさのせいでこれくらいが限界です。
着いたとたんに試合開始!

熱戦を繰り広げました。

が、惜しくも敗退。

チーム最後の試合となった6年生2人はこの試合でも活躍してくれました。
これから先も次の夢に向かってがんばれ!
我が子はというと。

コータローは大好きなキャプテンに手袋をもらって大喜び。
コータローの宝物が増えました。リョウ君ありがとう!!!
メンバーの皆さんごめんなさい。
そして今日は子供の所属するソフトボールチームの6年生の最終戦。
カメラマンの私はソフトボールの方を選んでしまいました。
先週は江田島、昨日は可部、今日は岩国と子供たちはプロ並みに
遠征をこなしています。 本当にタフです!
子供達は6時過ぎには出発したのですが、私は遅めの8時半出発。
日々の仕事の忙しさのせいでこれくらいが限界です。
着いたとたんに試合開始!
熱戦を繰り広げました。
が、惜しくも敗退。
チーム最後の試合となった6年生2人はこの試合でも活躍してくれました。
これから先も次の夢に向かってがんばれ!
我が子はというと。
コータローは大好きなキャプテンに手袋をもらって大喜び。
コータローの宝物が増えました。リョウ君ありがとう!!!