2011年05月09日
2011 のじのじチャレンジ 第2戦開催
2011年度の、のじチャレ第2戦を山口県の川上ダムで開催しました。

今期から新メンバーが入られ、会員数17名となりそれなりの団体となってきました。
今回の参加は12名。大会を始めた当初に4・5名で開催していたことを思うと大きくなったなと思います。

ですが、会長である私があまり参加出来ず、みなさん(特に3110さん、まっきーさん)に運営をまかせっきりにして、大変申し訳なく思ってます。
そして今回の川上ダム。
皆さん自分なりにバスの状況を考えて様々な釣り方をされてました。
優勝は河ちんさん。ビッグフィッシュの1.7キロを含むビッグ3本揃えて4キロ越え。
私は数少ないエレキ艇でしたのでいつもどおりスロープ周辺でのんびりと釣りしてました。
魚探が映らなく水温も水深もわからず苦労しましたが、9時半に1,4キロを一本。
そして終了10分前に最上流でクランクで、2本釣って何とか3本揃えてウェイイン。
何とか入賞圏内の6位に入ることが出来ました。(それでも3キロ超えてんだけど)
久々に使ったディープX100が良い仕事してくれました。

前日の準備で2軍から1軍に昇格したばかりでした。
今日も仲間と楽しく釣りが出来ました。
ですが、皆さんのボートがどんどんハイテク化され、その上タックルも私の手の出ないようなものばかり。
ここ4年タックルの変わっていない私は・・・。ま、買えないからしょうがないか。
ちなみに写真が少ないのは、カメラのバッテリー切れのためです。
バス持ちの写真が無く寂しい限りです。
今期から新メンバーが入られ、会員数17名となりそれなりの団体となってきました。
今回の参加は12名。大会を始めた当初に4・5名で開催していたことを思うと大きくなったなと思います。
ですが、会長である私があまり参加出来ず、みなさん(特に3110さん、まっきーさん)に運営をまかせっきりにして、大変申し訳なく思ってます。
そして今回の川上ダム。
皆さん自分なりにバスの状況を考えて様々な釣り方をされてました。
優勝は河ちんさん。ビッグフィッシュの1.7キロを含むビッグ3本揃えて4キロ越え。
私は数少ないエレキ艇でしたのでいつもどおりスロープ周辺でのんびりと釣りしてました。
魚探が映らなく水温も水深もわからず苦労しましたが、9時半に1,4キロを一本。
そして終了10分前に最上流でクランクで、2本釣って何とか3本揃えてウェイイン。
何とか入賞圏内の6位に入ることが出来ました。(それでも3キロ超えてんだけど)
久々に使ったディープX100が良い仕事してくれました。

前日の準備で2軍から1軍に昇格したばかりでした。
今日も仲間と楽しく釣りが出来ました。
ですが、皆さんのボートがどんどんハイテク化され、その上タックルも私の手の出ないようなものばかり。
ここ4年タックルの変わっていない私は・・・。ま、買えないからしょうがないか。
ちなみに写真が少ないのは、カメラのバッテリー切れのためです。
バス持ちの写真が無く寂しい限りです。