ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2008年02月25日

SP忠男

今年は身近でバイクの免許を取得された方が多くいますので
久々にツーリングなんてのも計画しようかな?なんて考えとります。

久々にバイク熱が高まってきましたので、これまた久々にお蔵入りしていた
ヘルメットを出してきました。
SP忠男
昔、なつかしいSP忠男の目玉ヘルメット(これは10年くらい前の中野モデル)

そのまた昔は、町井モデルなんてのもかぶってました。(まだ持ってますが、スポンジが・・・)

今年はこれでぶっちぎり(古い?)だー




明日から倉敷に出張でーす。六時前には家を出ないといけませんが今から(22:00)準備です。


同じカテゴリー(バイク)の記事画像
全日本ロードレース岡山観戦
ロッシ
連休 1日目
NSR250R
バイクレース三昧
全日本モトクロス観戦
同じカテゴリー(バイク)の記事
 全日本ロードレース岡山観戦 (2011-10-10 23:54)
 ロッシ (2011-09-19 22:43)
 連休 1日目 (2011-09-16 21:25)
 NSR250R (2009-11-15 23:32)
 バイクレース三昧 (2009-10-31 07:01)
 全日本モトクロス観戦 (2008-10-12 18:57)

Posted by のじのじ at 22:12│Comments(6)バイク
この記事へのコメント
はじめまして。
私も持ってたんでとても懐かしいです♪
バイクはホンダで大治郎のフアンでしたが(爆)
Posted by ヨッシ☆彡 at 2008年02月25日 22:22
そのメットの前にかぶってのしかしらないですよ ジスペケナナハンで石井峠行ってた頃の〜
ツーリングいいですね〜近場なら一緒に行きたいです(^^ゞガンマ調子いまいちなんで遠征は無理そうです。
Posted by MARU at 2008年02月26日 07:47
SP忠男、久々に思い出しました。
私も20歳のピチピチの頃はRGV-γの初期型(88年型?)の黒に乗ってまして、あの頃の全日本500・辻本聡の黒のシックアドバンテージスズキ仕様そっくりにして乗っていました。
当時のV-γはスピードリミッターや馬力規制も今ほど無かったので、250ccで200km/hは軽く出せるパワーが有り、市販車のクセにピーキーな特性のジャジャ馬で操るのが面白かったですね。
当時はレーサーレプリカが全盛だったので、ライバルマシンもNSR、TZ-R、KR-1と各メーカーも名機揃いでしたね。
WGPも好きだったので、当時のアメリカンライダー、ローソン、レイニー、シュワンツが大好きで、特にシュワンツのアグレッシブな天才肌のクセの強いライディングには憧れました。
のじのじさんの様にレースをしていた訳ではないので素人のウンチクになり恥ずかしいです。
今でもバイクは好きですが、年のせいか本格的に乗りたいとは思わなくなりました。
それでもスクーター通勤していますので、いまだに美味しそうなコーナーではハングオンの体制を取り攻めてしまいます。(笑)
Posted by りょうまん at 2008年02月26日 09:42
僕はあまりバイクには詳しくないのですが父さんがたまに雑誌を読んでいるので見たりしますがカッコいいと思うバイクがいくつかあったりします。父さんは「大型バイク免許を持っていればよかった」なんてたまに後悔していましたよ(笑)
Posted by いとこのこども at 2008年02月26日 17:18
ヨッシ☆彡さん>
はじめまして!
大治郎は残念なことになりましたが、中野はいまだ頑張ってますね。
ちなみに私はスズキに乗ってました。

MARUさん>
私もバイクがバイクなのであまり遠くには行けませんが、都合が合えば行きましょうね。

りょうまんさん>
ネタが凄過ぎます!!!
V-Γの初期型は88で合っていますよ。なつかしい
私もシュワンツ、そしてヨシムラ時代のの辻本ファンで、シュワンツのメットもあります。語らしたら長いですよ!
私は最近バイク熱が復活してきて、昨年も全日本見に行きました。
興奮でした。
Posted by のじのじ at 2008年02月27日 21:55
いとこもさん>
お父さん(いとこ)は中免は持ってましたっけ?
バイクは芸術です。ほんまかっこいいです!
Posted by のじのじ at 2008年02月27日 21:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SP忠男
    コメント(6)