ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2008年04月20日

休まらない休日

昨日はのじのじカップ。

本日のお勤め ①
そうなると今日は家族サービスの日となるのがお決まりなわけで、今日は先日りょうまんさんも行っておられました、山口の蜂が峰総合公園に家族、そして私の父母と行って来ました。

朝早く起きて妻が弁当を作る間に私は洗車!
(ちなみにマイカーは昨日シャッターにまたまたぶつけてナンバーが曲がってしまいました)
ちくしょう、畜生、チクショウ



2号線走って蜂が峰に10時過ぎに到着。

こんな感じです ①
休まらない休日
恐竜の森


こんな感じです ②
休まらない休日
ポニー

手作りの弁当食べて、昼からは公園に行き子供たちは回転する滑り台で遊んでましたが、これ危険すぎますね、子供たちが何人も吹き飛ばされて転がってました。

昼からは駐車場もいっぱいで多くの人ですごい事になってましたね。

ちなみにさささん家族もいらしたみたいですが、お会いできませんでした。


帰りは弥栄から渡ノ瀬を抜けてダムをチェックして帰宅。



本日のお勤め ②
それから、いとこもさんの?お父さんの?ゴムボートのデッキ作りを行ないました。
2人の手伝いにより短時間でいいものが出来上がりました。

27日にYダムで進水式の予定でしたのでこれで間に合いましたね。




もうクタクタなので就寝です。



同じカテゴリー(休日)の記事画像
天空の白鷺
庭べキュー
初滑り
燃える赤ヘル観戦!
遅咲き
家族キャンプ
同じカテゴリー(休日)の記事
 天空の白鷺 (2013-05-05 11:35)
 庭べキュー (2013-05-03 22:57)
 初滑り (2012-01-29 22:25)
 燃える赤ヘル観戦! (2011-08-12 09:19)
 遅咲き (2011-08-05 21:52)
 家族キャンプ (2011-07-29 22:18)

Posted by のじのじ at 22:48│Comments(10)休日
この記事へのコメント
お疲れ様です!

休みであって休みではないのが休みです・・・!

来週は頑張りましょう!弥栄の水位は余裕でスロープ使えるんですか?
Posted by まっき~ at 2008年04月21日 02:24
まっきーさん>
そうなんですよね。
リフレッシュ出来ればそれでいいんですよ!

弥栄は昨日見たところ満水でした。
バスも旅から帰ってきてるといいんだけど
Posted by のじのじ at 2008年04月21日 06:24
すいません色々とありがとうございました。ラインやルアーまで選んでくれてありがとうございました。これで弥栄にゴムボが出せます!!1匹は釣ります!!(たぶん・・・)がんばります!!
Posted by いとこのこども at 2008年04月21日 18:00
蜂が峰に行かれて楽しまれたようですね。
ここ、ほんと近場に有る、ちびっ子の素敵な遊び場ですよね。
回転滑り台、あの遊具は近年事故が多い中、ある意味勇気ある設置だと思います。
子供の遊具では危険度レベル5ですけど、あんなスペシャルな物が最近無いので、子供達の人気度もMAXですね。(笑)
うちの子も、いつもふっ飛ばされています。
そして帰り道にダムをチェックとは、さすがのじチャプ会長さんです。
Posted by りょうまんりょうまん at 2008年04月21日 22:17
会えませんでしたね~。

回転する滑り台とか、帰りの車の中で気づきました。

蜂が峰初心者の我が家は、有料施設で時間のほとんどを費やし、ローラージャンボ滑り台のゴンドラは、30分待ちです・・・・疲れたっ。

のじチャプ第2戦もよろしくです。
Posted by ささ at 2008年04月21日 22:22
もしかして私達が帰った後、板の穴あけをしてくれたの??ごめんね~m(‐‐)m。
Posted by いとこのこども(母) at 2008年04月22日 18:22
いとこもさん>
小さいことを気にせずに、自分の思ったことをやっていれば結果が出た時にうれしさも倍増です。
これがルアーフィッシングの楽しさなんですね。


りょうまんさん>
行ってきましたよ。
あの回転式滑り台はうちの子もはまっていて1時間近く乗ってました。
小さな子が吹っ飛んでいましたが、ほんとけが人が出ないのか心配で・・・
ちなみに弥栄を回って帰ったのはワラビ目的です!


さささん>
さささんはSLに乗ってませんでしたか?
弁当食をべている時にさささんらしき人を見ました。
昼からのあの人出は今までで最高に多かったです。

のじチャプ楽しみですね、今回はあの手で行きます。
Posted by のじのじ at 2008年04月22日 21:10
いとこもさん(母)>
板の穴開けは今からです。
あの後はブログ作りでしたのでご心配なく!
Posted by のじのじ at 2008年04月22日 21:13
蜂が峰公園は、りょうまんさんの記事から私も気になるところです。
連休中に行こうかなぁー。
27日今のところ行けそうです。
Posted by くらちゃん at 2008年04月23日 21:28
くらちゃん>
27日参加できそうですか!釣りまくりましょうね。

蜂が峰は以前は穴場だったのですが、この前はびっくりするくらい人がいました。
ねらいは朝早く行くことです。
Posted by のじのじ at 2008年04月24日 06:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
休まらない休日
    コメント(10)