2008年03月18日
旅立ち
今日は息子の幼稚園の卒園式でした。

私自身、30数年前の卒園式のことをを覚えていますが、
息子にはどれくらいの思い出になったのでしょうか。
たくさんのことを学び旅立って行くわけですが、
これからまたさらに大きくなってほしいものです。
私自身、30数年前の卒園式のことをを覚えていますが、
息子にはどれくらいの思い出になったのでしょうか。
たくさんのことを学び旅立って行くわけですが、
これからまたさらに大きくなってほしいものです。
Posted by のじのじ at 21:45│Comments(8)
│なんでも
この記事へのコメント
卒園、おめでとうございます!!
4月からはぴっかぴっかの一年生!ですね。
これからは勉強、遊び、釣り?と忙しい?日々になりますね。
4月からはぴっかぴっかの一年生!ですね。
これからは勉強、遊び、釣り?と忙しい?日々になりますね。
Posted by まっき~ at 2008年03月19日 01:51
まっきーさん>
ありがとうございます。
1年生になっても大丈夫なのか親の方が不安で・・・
本人は自信満々ですが!
ありがとうございます。
1年生になっても大丈夫なのか親の方が不安で・・・
本人は自信満々ですが!
Posted by のじのじ at 2008年03月19日 06:49
お久しぶりです。
昨日は出張で観に行けませんでした・・・
親も先生方も号泣必須と聞いていましたが、本人達はケラケラしてたみたいですし、今日も幼稚園に行くらしいです・・・
なんだそりゃ・・・
昨日は出張で観に行けませんでした・・・
親も先生方も号泣必須と聞いていましたが、本人達はケラケラしてたみたいですし、今日も幼稚園に行くらしいです・・・
なんだそりゃ・・・
Posted by よっし at 2008年03月19日 09:51
よっしーさん>
行かれなくて残念でしたね。
そりゃもう感動でしたよ!ただ確かに子供たちはあっけらかんとしてましたが・・・
行かれなくて残念でしたね。
そりゃもう感動でしたよ!ただ確かに子供たちはあっけらかんとしてましたが・・・
Posted by のじのじ at 2008年03月19日 12:36
卒園おめでとうございます。
卒園式の思い出なんて全く憶えてない私は・・・ボケてるのか?
卒園式の思い出なんて全く憶えてない私は・・・ボケてるのか?
Posted by くらちゃん at 2008年03月19日 16:30
感動ですよね。上の子の時は観に行けたんですが・・・
お互い最終兵器、あと一人ですね・・・
お互い最終兵器、あと一人ですね・・・
Posted by よっしー at 2008年03月19日 18:20
卒園おめでとうございます。いや~小学校はいいですよ!僕はできれば永遠に小学生がいいです。小学生の頃は「早く中学生になりたい」なんて思ったこともありましたが現実は・・・まぁ皆さん何があろうととりあえずがんばりましょう!!
Posted by いとこのこども at 2008年03月19日 22:44
くらちゃん>
ありがとうございます。
小・中学校は覚えてないけどなぜか卒園は覚えてます。
くらちゃんとこは来年でしたっけ?
よっしー>
最終兵器かー 感動は数多いほうがいいからね。
いとこもさん>
ありがとう
やはり大人が一番いいですよ。
それも若いうちがね!
ありがとうございます。
小・中学校は覚えてないけどなぜか卒園は覚えてます。
くらちゃんとこは来年でしたっけ?
よっしー>
最終兵器かー 感動は数多いほうがいいからね。
いとこもさん>
ありがとう
やはり大人が一番いいですよ。
それも若いうちがね!
Posted by のじのじ at 2008年03月19日 23:12